歯周内科

歯周内科

薬で治す!最新の歯周病治療
『歯周内科治療』

歯周病は歯を失う原因となる非常に怖い病気です。なんと日本人が歯を失った原因の50%以上を歯周病が占めるのです。歯周病治療というと、歯科衛生士による歯のお掃除を行い、正しい歯磨き続けて改善を目指すのが普通でした。しかし、歯を磨こうとしても歯肉の腫れのせいで、痛くて上手く磨けないために改善がなかなかできないという方が大勢いらっしゃいます。

せっかく正しい歯磨きの方法を教わっても、実際に行うことができずに悪化してしまうのです。そんな状況を救ってくれるのが、新しい治療法である『歯周内科治療』なのです。

歯周内科治療とは?

歯周病は感染病であると考えられています。風邪などと同じ種類の病気なのです。
風邪はお薬で治すことができますよね?
歯周内科治療とは、風邪の場合と同じように、内科的なお薬で歯周病の原因菌からやっつけるという、全く新しい歯周病治療なのです。

吉田ひろゆき歯科での『歯周内科治療』のステップ

Step.01顕微鏡でお口の菌をチェック

ほとんどの方は、自分のお口の本当の状態を知りません。なぜなら、お口にいる菌は目に見えないため一見キレイに見えるからです。実は、この見えない菌が歯周病の原因となり、非常に危険なのです。

そこで、当院では顕微鏡を使用してお口の中の菌の状態をチェックします。この顕微鏡を使用することで、目に見えない菌の状態を確認することができるのです。歯周病治療では、菌の状態まで把握して初めて適切な治療方法が分かります。顕微鏡の検査は、保険診療内で可能ですし、全く痛くありませんのでご安心下さい。

Step.02お口の状態を確認、治療のご相談

検査が終わったら、モニターでお口の状態をご確認頂きます。その結果を基に、現在の状態を丁寧にご説明させて頂きます。当院では、必ず歯周内科治療を行うわけではありません。ご要望や身体の健康状態などをお伺いしながら、プロの視点でのアドバイスをさせていただき、患者様と一緒に考えて治療方法を決定いたします。不安なことがあれば、何でもご質問下さい。

また、歯周内科治療を行うことを選択された患者様には、今後の治療の行い方をご説明いたします。ご家庭での歯磨き方法など、最短で改善するためのアドバイスをいたします。

Step.033日間のお薬の服用

次に、顕微鏡で確認した原因菌を除菌するため、ジスロマックという抗生物質のお薬を、1回2錠・3日間飲んで頂きます。お薬の力で、一気に除菌されます。お薬というと、副作用の心配をされる方がいらっしゃいます。もちろん、薬なので副作用はあります。ジスロマックで一番多いのが下痢の症状です。

この症状が起こるのは、飲み始めに多いようです。ただ、2?3日目には改善することがほとんどです。内科などで処方される他の抗生物質と同じだと思って下さい。過剰に心配をされる方もいますが、そうなると風邪薬も飲めなくなってしまいますね。

ただ、タバコを吸う方は服用期間に限っては禁煙をお願いしています。なぜなら、効果が半減してしまうからです。ただ、タバコは歯肉の血流を悪くし、歯周病を進行させたり、治りにくくさせてしまうので、できれば服用期間が終わっても、禁煙された方が良いと患者様にはお伝えしています。

Step.04カビを取る歯磨き剤での歯磨き

薬の服用の次のステップは、歯磨きです。この段階では、既に歯肉の腫れはかなり改善されてくるはずです。

ですので、歯科衛生士がお伝えした歯磨き方法で、丁寧に優しく磨いてあげて下さい。歯周病の原因のひとつであるカビが除去され、さらに改善が進みます。

Step.05お口の汚れを除去

その後、プラーク(歯垢)や歯石などの汚れをキレイにします。このステップは、虫歯治療を行う上でも大切な処置です。担当の歯科衛生士が丁寧にお口の状態を整えます。

Step.06メンテナンス

歯周内科治療なら、短期間の改善が可能!

歯周内科治療は、従来の歯石除去や歯磨きだけの治療と比べると、はるかに短期間での改善が可能です。歯肉の状態によりますが、従来の治療だと4~5週間以上はかかることがほとんどです。

しかし、歯周内科治療の場合には、1週間で自覚症状の変化(口臭が消えた、ねばねば感がなくなった、歯ぐきの腫れが収まった等)を感じる方がほとんどです。アンケートによると、90%近くの方が、1週間で改善を自覚しているという結果も出ています。

改善後のケアが大切!メンテナンスのススメ

改善後、再発を防ぐためには定期的なお手入れと、毎日の歯磨きがとても大切です。ここは、従来の歯周病治療も、歯周内科治療も同じです。 当院では、1~6ヶ月毎のメンテナンスを、患者様の状態に合わせてご提案させて頂きます。また、定期検診時にも必要に応じて顕微鏡での検査を行い、菌の繁殖程度をチェックします。一度改善したからと油断せず、お手入れに力を入れることがご自身の歯を守ることにつながります。

ご自宅でのお手入れ方法や、歯周病からお口を守るのに有効なデンタルグッズまで、あなたに合った方法をお伝えしますので、お気軽にご相談下さい。私たちが、皆様の生涯の健康をサポートさせていただきますので、安心してお任せ下さい!