• 痛みの少ない治療・丁寧な説明にこだわり「ヨークベニマル上山」近くの歯科医院

    院長が直接返信!無料メール相談はこちら!
  • 電話番号 023-695-6480

知覚過敏について

知覚過敏について
Pocket

こんばんは。

吉田ひろゆき歯科医院の歯科衛生士&看護師のゆっぴーです。

残暑が厳しいですが、みなさまの体調はいかがですか?

 

今日はおいしい「なすの漬物」をいただいたので、

食欲も倍増しました! 斉藤さん・・ごちそうさまでした(*^_^*)

 

暑い日が続くと、冷たいものを口にすることが多くなると思います。

冷たいものをお口に含んだときに「しみる!」と感じる原因のひとつに

「知覚過敏」があります。

 

もしかして知覚過敏かしら??

と、思われた方は知覚過敏になったときのケアを参考にしてみてください。

 

☆冷たい飲食物をできるだけ控えてみてください。

歯の神経が炎症を起こしやすい状態になっています。

痛みが治まるまでできるだけ安静を保ち負担をかけないことを

お勧めします。

 

☆やわらかめの歯ブラシで軽い力でブラッシングを。

☆知覚過敏用の歯磨き粉などを使用していきましょう

☆飲食後、こまめに歯磨きやうがいをしてお口の中を

 できるだけきれいにしていきましょう!

 

「おかしいな?」「痛いな」など、気になるお口の症状があるときは

早めに歯科医院を受診してくださいね。

知覚過敏以外の原因で「しみる」場合もありますので

適切な処置や受けることも大切です。

ご予約・お問い合わせはお気軽にどうぞ! 無料メール相談 ネット予約

吉田ひろゆき歯科医院では、随時メールでのご相談を承っております。
口の中のお悩みなら、どんな小さなことでもお気軽にお問い合わせください。匿名でも結構です。

※3日以内に返信がない場合には、システムエラーの可能性があります。お手数ですが、今一度送信いただければ幸いです。
※は入力必須項目です。

    内容 無料メール相談お問い合わせその他
    お名前
    性別 男性女性
    年齢
    メール

    ※確認用
    ご住所  
    電話番号  
    メッセージ  
    HP公開 OKNG
    ※ホームページ上にご相談内容を公開しても良い方は、OKを選択して下さい。